体質的なものが根本にあり、症状がでたり消えたりをくりかえします。
悪化要因はひとりひとり違い、とても複雑な病態がありますが、症状を診察し、ひとりひとりにあった治療方法をみつけようと心がけています。

基本的にはスキンケアと、かきむしる前にかゆみをとめることが大事なのですが、漢方薬を併用することがあります。
全体的に症状がある場合や、局所的に難治の部位があれば、紫外線治療を併用して行うと改善していきます。

アトピー性皮膚炎の体質

  1. 皮膚のバリアーが弱い(セラミド欠乏により)
  2. かゆみがおきやすい(ジンマシンの反応)

の2点で、かきこわし、かぶれを起こしやすく、湿疹が繰り返されます。

[1]の方は…
皮膚のバリアーが弱い体質のため、スキンケアが必要になることが多く、夏でも冬でも保湿することをおすすめします。
夏は、当院ではさらっと伸びのよいローションタイプ、冬にはしっかりと保湿するクリームタイプの保湿剤をおもに処方しています。

[2]の方は…
かゆみがおきやすい体質は、あまり知られていませんが、急にかゆみがはじまり、かきこわしてしまうまでかいてしまうことがあります。
そのため、常にかゆみのコントロールが必要です。
当院では抗ヒスタミン剤の内服をメインに治療いたします。
かゆみが完全になくなるまで、内服継続をおすすめします。

外用剤

外用剤は、体にはステロイド剤を適宜、使用していきます。
副作用を防ぐためにも、必要なときにはしっかりと使用し、スキンケアなどで予防することが大事です。
こわがってステロイド剤を外用しないと、よけいに悪化して、より大量のステロイドの使用が必要になってきます。
医師が処方した分は必要な量ですので、症状がすこし落ち着いてもつづけて外用してください。

顔の皮膚症状

顔の皮膚症状は、今はほとんどの場合、プロトピック軟膏という免疫抑制剤の軟膏を使用します。
成人用と小児用があります。
こちらのお薬はとくに注意点がありますので、医師・薬剤師にきちんと説明を受けてください。

漢方薬による治療

漢方薬による治療も行うことがあります。
根気よくつづけると皮膚が強くなり、かゆみがでにくい体質になります。
診察時にご相談ください。